BLOG きたかたブログ

紅葉の季節 芝活締め括りの季節

2021.10.14

夜分失礼します。

夜にブログ書こうとするも中学生の息子から一次方程式について質問され、必死に説明していたら1時間もかかってしまい、ブログを断念して入眠した(言い訳大好き)きたかた院長です✌️

中2つは刃、両サイドはパンチ(穴あけの筒)

先週末は総司令官からの指示で、芝活に従事しておりました👩‍🌾

越冬に向けて、芝切りつつ、穴開けてそこに肥料(鶏糞)を入れる、という作業。

上の緑の道具を、全体重かけて芝に差し込むんですが、これがまた硬い。雨上がりで土がある程度柔らかくなっている状態でも、両サイドの筒部分が抵抗となってなかなか刺さりまへん🙅‍♂️

なので、(体脂肪率10%程度ではありますが)それでも総司令官よりは体重のあるわたくしめに司令が下った、というわけでごじゃいます。

頑固なんで、最初はハンマーで必死に叩いたりしていたわけなんですが🔨

すでに開けた穴に片側の筒を差し込んで、道具の向きを90°回して挿入すれば、比較的スムーズに体重で差し込めることがわかりました✌️ まったくイメージがわかないと思いますが、まあなんというか、碁盤目にしていく感じです。

狂ったようにひたすら穴開け続けて、開けた穴に肥料を入れていったわけですが、まあそれなりに規則的に開けていたものの、やっぱり芝に隠れたりして肥料を入れ忘れてしまう穴がいくつかあるわけなんでございますよ😅

でも、さすが総司令官、

私を追うように雑草抜きを続けられつつ、「ここ!穴!』と肥料が入っていない穴を発見されては、端的なご指示を頂き、鶏糞をすべて充填させて頂きました💦

で、ですね、

大したことではないんですが、最初の写真の緑のやつは、中2枚のカッターと端2本のパンチとのハイブリッド型なので便利なわけなんですよ。でもね、悪く言えばどっちつかずで使いにくいとも言えなくもない、という。

まあなんというか、リンスインシャンプーのようなもんです。

意味わからんか。。。

というわけで、

気づいたら、こんな素敵なキレッキレの赤いマシンも購入されておりました😳

切れ味抜群👍 スタイリッシュで、高級感漂います😁

穴は開けられないですが、効率的に芝の根を切れて、快適です。

はい。。。

どうでもいいっすね。

すいません。

ということで、

今回は短めではありますが、

最後はムスコと二人で乗ったロープウェイからの層雲峡の紅葉でフィニッシュです📸

きれい。癒されます。

雪積もってスキーしにきたら、また写真載せます⛄️

したっけ、また👋 (リハビリ2号のパクリ)