🇪🇺欧州シリーズ🇮🇪アイルランド🇮🇪その2
2022.12.22
Hello❗️How are you doing❓
I‘m doing super fantastic as always❗️な、きたかた院長です👨⚕️🥸
今さらながら、最近クリニックの報告をまったくしていないことに気づきました😅
肩やクリニックのことはおろかそもそも医療的なことすら語らないで、旅と犬猫と庭の報告をするだけのブログになっているという…😳
んー🤔
ま、いっか❗️
何と言うか、その、前にも申し上げましたが、このブログ、
「コメント欄」も「いいねボタン」も作っていないので、読者様の反応が分からんワケなんですよ。ブログ更新をアップしているFacebookやTwitterや公式Lineではときどきコメントを頂けるのですが、それ以外の情報はありもはん。あ、アクセス数も見られるのですが、あんま見てまへん😓
そんな状況できたかた院長は「巷ではひそかにめっちゃ話題になっているカモ🦆」と勝手に妄想しながら書いているわけです。(ウソ)
というわけで『👍バズる👍こともなければ🔥炎上する🔥こともない』きわめて平和なブログでございます。
これぞまさに、きたかた整形外科クリニックが目指すところ👍
気兼ねなく安心して訪れることのできる、道民の「居場所」です。
いま話題のサードプレース (3rd place)ってやつ😁 ※ 前にも言った気がする。
心の拠り所❗️
言い過ぎか。。。
さておき、
気づけばもう師走🏃♂️💨 もう年越しですな🗓
我らがきたかた整形外科クリニック、
気づいたらあと3ヵ月でもう開院から2年ですよ。
早っ❗️❗️😳
お客様にご愛顧いただき、はや2年🙇♂️🙇♀️
あ、違うか。
患者さんが気兼ねなく受診できるクリニック、として地域で機能できていることを願っております。
そうですね。できていますよね、たぶん🤔
そう信じてやみません。
では、本題🖐
あ、でもその前に、近況報告📣
まあその、なんと言うか、
結局んとこ12月になったら雪なわけですよ、北国は⛄️⛄️⛄️
正味のハナシ🤓
その結果、
やっぱりこうなります👇
全く喜ばず、暖かい家に入りたくてドアへ向かって突進です🏃♂️💨
では、アイルランドの続きです🇮🇪
滞在したダブリンは、まあ都会だったワケで、
しかもホテルのすぐ近くに大学があったこともあり、周囲には多国籍なレストランが…。
きたかた院長はですね、ちょっと海外生活が長かったこともあってですね、なんつーかその、欧米の料理に対して期待を抱いたらあかんということが、身に染みついているわけなんですよ。要するに、メシに全く期待をしていない、ってことです。もちろん欧米諸国にも美味しい食べ物がたくさんあるのも分かってますが、なにせワタシ北海道在住ですよ。しかも、北海道に移住した理由のひとつが「美味しいから」なわけですよ。勝てるワケないじゃないですか、北海道に。
さすがに怒られるかな…😅
ま、それが現実です。肉も魚も野菜も果物もスイーツもやっぱり北海道👍
ダブリンに到着してまず食べたランチがメキシカン🇲🇽(写真上段中央)、ディナーがインドカレー🇮🇳(写真下段)で、翌日は昼が中国風味のオジサンが作ったタイカレー🇹🇭で夜はイタリアン🇮🇹。翌々日の昼は学会で出たサンドイッチ、夜は韓国BBQ🇰🇷とか。コーヒーは常にカプチーノ(あればFlat White)。ハズレの可能性が低いモノを選び続けて、まったくもって現地特有のゴハン食べる気なし😎 (そして日本食店にも行かないという…。)
まあ朝食はホテルのビュッフェで毎日安定の典型的なIrish Breakfast(写真上段左)だったので、それだけで十分でしたから…。だって、別に、あの、そうなんですもん。
やはり全部、大きなハズレはなくて、それなりに美味しかったですよ。それなりに。
でもね、一言だけ言わせてもらうとね、
タケーわ❗️❗️❗️💸
マジでめっちゃ高いんすよ😱 ウクライナ事情による物価高騰と円安の相乗効果で、感覚的には日本の倍。やっぱ、日本はいいすよ、ホントに。安くて美味い。
あ、でも、ちゃんとアイルランドらしいとこ行きました👇
ウイスキーの蒸留所🥃
残念ながら時間がなくて目玉の見学+試飲ツアーには参加できず、相方ヒュンソクと飲み比べセットをシェアしてフィニッシュ👋
確かに比べると味が違う😳 でもウイスキーなので、濃い❗️ストレートだし、当たり前すね🦵
飲み食いのハナシはこの辺にして、
学会前日だけ、丸一日フリーだったので、徒歩と路面電車で、あちこち博物館巡りしました🚶♂️🚃
とにかく、めっちゃ歩いた。
でも、初めて訪れた街を歩くのって、楽しいっす👇
建物同士の隙間がまったくない❗️
欧州あちこち回ったら見慣れちゃいましたが、こんな光景、日本じゃあり得ないし、北米でもあんま見られない気がする。取り壊す時、どーすんだろ❓🤔 というか、そもそも築何年なんだろ❓🤔
興味津々。
それから、博物館いろいろ👇
何がスゴイって、国立の博物館がとにかくいろいろあるんですけど、ほとんど全部タダっすよ、入場料❗️😳
これまであんまり考えたことなかったけど、あるべき姿だと思った。
その国、その土地の、歴史や文化や芸術。
建築も美術品も武器も機械も衣服も、残されている様々な物や情報が、遠い過去から現在に至るまでの人々の軌跡を教えてくれて、それが今の現状を理解する上でとっても重要で、そして同じ過ちを繰り返さずにより良い未来を求めるのに欠かせない、ってこと。そこには、国の違いにかかわらず、普遍的な真理があるはずで。
冷静に考えてみりゃ、めっちゃ当たり前なことな気がする。
でも、そんな貴重な財産を、地域や国内の人だけに限定せずに、外国からの訪問者に向けても惜しげもなく無償で供覧できちゃうこと。控えめに言ってもすごいと思う。
とにかく歴史の長い欧州の国であるが故の部分はあると思うけれど、日本だって負けず劣らず歴史は長いはず。なんかね、良い過去も悪い過去もすべてがあって今の日本があるわけであって、あんまり情報を取捨選択せず公正に受け止めて、門戸を大きく開いて来訪者を限定せず、内に対しても外に対してももっとオープンな、誇りのある国になって欲しいな、なんて、漠然としたことを思ったりなんかしてました。具体的にナニってわけでもないですけど、なんとなくね。ちっちゃく感じんのよ、いろんなことが。自分も含めてだけどね。
ということで、なんのハナシだっけ❓
あ、そーだ、メシは高いけど博物館の入場料がタダで得した気分だった❗️というケチな話題でした😁
改めまして、歴史博物館👇
こんな感じの、広い中庭のある宮殿だったよーな建物が、そのまま博物館や大学や、何か別の用途で使われ続けているのを、アイルランドに限らず欧州のあちこちで目にしました👁
そんな歴史博物館の中で気になった人形の写真を1枚だけ👇
とある時代の兵士のスタイルを表しているんですが、なんかその、
「ノッポさん」に似てる❗️
という思いが頭から拭いされず📸
はい。
すいません💦
次は、動物の剥製だらけの自然歴史博物館からの1枚👇
ナニというワケでもないんですが、
可愛い雛たちに餌を与える親鳥の微笑ましい姿なんですが、やっぱりその、剥製ってのは、模型ではなく実際の生き物を使って作っているわけなので、この3匹、ヒナの状態で死んだんだなー、なんて考えてもしょうもないことを、思ってしまった次第でございます🐥🐥🐥
はい、次。
国立美術館で撮影許可ありの絵画1作品。Jules Bretonてフランスの画家による「落ち穂拾い」的な作品なんですが、
右端に…、
クゥがいた🐕🦺❗️❗️❗️😳
しょーもなくてすいません🙇♂️
『🐕🦺 ボク呼んだ❓❓❓』
博物館の重要性を語った割には、報告がくだらなくてすいません…。
そろそろ、宴もたけなわですし、このあたりで終了させて頂きます🙏
最後は、
「外から2階を見上げたらハチワレが覗いていた❗️」
という平和な日常のワンショットで締めくくらせて頂きマス🐈⬛
See you in a bit👋