💤寝る子は育つPart1💤
2024.02.01
明けましておめでとうございます
きたかたリハビリ1号です
と、言った感じで新年早々ブログ更新しようと思っていたら気づけば、もう1月も終わりを迎えるころでした
もう少しで、「鬼は外福は内」の季節です笑
そんな2月ですが、きたかた整形外科リハビリ科は少しだけパワーアップします
今現在、来院していただいている方々はベッドの配置からどうなるか想像してみてくださいね
運動器疾患の痛みの治療には『運動療法』が重要な手段であり、それを一人でもより多くの方に届けられるような環境が『整う』感じになります(サウナはできませんよ(笑)。運動して体を整えるのです)
運動器疾患の痛みには適切な負荷をかけて、不適切な負荷を生活から取り除くことが大事であり、それをお伝えするのがリハビリの醍醐味となります。
薬物療法(痛み止めの内服や湿布、注射)はあくまで治療の補助であります
主な治療は適切な負荷を体に加える運動療法と、そもそもなぜ今不調なのかを知ることや生活習慣の改善を促す『教育』なのです
そんなことで本日からは人間の三大欲求である『睡眠』に関して少しだけためになるかもしれない話を何回かに分けていきます
Sleep hygiene strategies for individuals with chronic pain: a scoping review
(慢性的な痛みを持つ個人のための睡眠衛生戦略: スコープのレビュー)
という論文です
研究の目的は、慢性疼痛がある人の睡眠衛生を調査するものです
結果は、『教育・運動・アルコール摂取の制限・タバコの使用の制限・就寝前の状態と睡眠環境』というものが挙げられてました
教育・・・睡眠に関する正しい知識を知る
運動・・・就寝1時間以内は汗をかくほどの運動は避ける
アルコール・・・就寝4時間以内のアルコールを避ける
タバコ・・・就寝後4時間以内のタバコを避る(喫煙者は非喫煙者に比べて睡眠時間が短い(6時間未満)傾向が高い)
睡眠環境・・・快適な寝室(温度、光、音)
を意識すると良いみたいです
睡眠とは日頃欠かすことのできないものであり、より良い睡眠をとることによって健康的な生活を送れます
ぜひ、参考にしてみて下さい
皆さんの健康がまた1年続きますように
Have a healthy year